散歩会
【散歩会のお知らせ】1/4(土)江戸東京さんぽ「深川七福神めぐり」
2024年12月6日
2025年スタートの新シリーズ、江戸さんぽ。初回はお正月ということで、今年の散歩の充実と安全を祈って深川七福神をめぐります。
【散歩会のお知らせ】12/15(日)歴史発見散歩「市原 上総国府 東路の涯を歩く」
2024年11月21日
「歴史発見講座」でおなじみ、軽野造船所・かるのさんガイドの散歩会。今回は、上総国府のあった千葉県・市原へ。古代の東海道や「更級日記」作者の足跡をめぐります。
【散歩会のお知らせ】9/8(日)歴史発見散歩「坂東の境目 足柄峠を歩く」
2024年8月8日
「歴史発見講座」でおなじみ、軽野造船所・かるのさんガイドの散歩会。今回は、古代の交通の要衝・足柄峠へ。当日開催予定のお祭りも楽しみつつ、古くからの官道・足柄古道を歩きます!
【散歩会に行ってきました】山手線駅めぐり22回(神谷町~田端駅)
2024年3月28日
3月24日は、山手線駅めぐりシリーズの22回目で、神谷町から田端駅まで歩きました。コースと立ち寄った場所をご紹介します。
【開催中止】4/6(土) 歴史発見散歩「武蔵国の中心 国分寺~府中街道を歩く」
2024年3月7日
「歴史発見講座」でおなじみ、軽野造船所・かるのさんガイドの散歩会。今回は、古代の武蔵国の中心であった国分寺から府中へ、歴史をたどりながら歩きます!
【散歩会のお知らせ】2/12(月・祝日) 歴史発見散歩「頼朝 雌伏の地を歩く」
2023年12月22日
「歴史発見講座」でおなじみ、軽野造船所・かるのさんガイドの散歩会。今回は、伊豆・韮山へ。挙兵前の源頼朝が過ごした地をめぐり、その足跡を訪ねます。前日は東海道さんぽ(三島~沼津)を開催。あわせてどうぞ!
【散歩会のお知らせ】12/10(日)城跡・古戦場探索 「玉縄城~鎌倉古道と城郭の繋がりを観察踏査する~」
2023年11月7日
城跡&古戦場ウォーカー・サイガ氏ガイドによる散歩会。今回は、神奈川県鎌倉市の「玉縄城」へ。台地上に築かれた城と古道の痕跡を探し歩きます!
【散歩会のお知らせ】10/14-15(土・日) 歴史発見散歩「静岡 家康、安住の地を歩く」
2023年8月14日
「歴史発見講座」でおなじみ、軽野造船所・かるのさんガイドの散歩会。今回は2023年の大河ドラマの舞台をめぐる遠征企画。秋の静岡・久能山周辺で、家康ゆかりの地をを歩きます。1日のみのご参加も可能です。
【散歩会のお知らせ】5/20-21(土・日) 歴史発見散歩「浜松 家康、陣頭の地を歩く」
2023年3月31日
「歴史発見講座」でおなじみ、軽野造船所・かるのさんガイドの散歩会。今回は2023年の大河ドラマの舞台をめぐる遠征企画。初夏の浜松・天竜二俣で、家康ゆかりの地をを歩きます。1日のみのご参加も可能です。