散歩会
【散歩会のお知らせ】3/21(火・祝日)ちゃらぽこ街道さんぽ「東海道を歩く」第11回 小田原宿~箱根湯本
「街道歩きは長~い”まち歩き”」をテーマに、旧街道をまち歩き感覚でゆるゆる歩くちゃらぽこ街道さんぽ。
第1弾の東海道編11回目となる今回は、小田原宿から箱根湯本まで歩いて小田原名物のかまぼこを作ります。
【散歩会のお知らせ】3/12(日)鳥さんぽ「たま-ゆめ崖線を歩く」その8 溝の口~子母口
知っていれば普段の散歩がますます楽しくなる、鳥の名前と生態、そして見つけ方。歩く楽しみをさらに広げる「鳥さんぽ」。3/12は、多摩丘陵の北の端に連なる「たま-ゆめ崖線」を鳥を探しながら歩くシリーズの8回目、溝の口~子母口を歩きます
【散歩会のお知らせ】2/26(日)山手線駅めぐり第14回 広尾~渋谷駅~新大久保駅
2020年から始まった、山手線の駅を五十音順に訪れながら、東京のまちを歩く30回シリーズ。第14回目となる今回は広尾から13番目の「渋谷駅」、そして14番目の「新大久保駅」まで歩きます。狭いエリアにファッション・文化・遊興といろんな要素が詰め込まれた街・渋谷から、都会のエアポケットのような路地を通って新宿の高層ビル群を望みつつ新大久保へ。初めての方もお気軽にご参加ください!
【散歩会のお知らせ】1/29(日)ちゃらぽこ街道さんぽ「東海道を歩く」第10回 国府津~小田原宿
「街道歩きは長~い”まち歩き”」をテーマに、旧街道をまち歩き感覚でゆるゆる歩くちゃらぽこ街道さんぽ。
第1弾の東海道編10回目となる今回は、国府津から小田原宿まで歩きます。
【散歩会のお知らせ】1/22(日)山手線駅めぐり第13回 御成門~品川駅~渋谷駅
2020年から始まった、山手線の駅を五十音順に訪れながら、東京のまちを歩く30回シリーズ。第13回目となる今回は、御成門からあいうえお順で12番目となる「品川駅」、13番目の「渋谷駅」まで歩きます。新旧の顔を併せ持つ品川駅の周辺を探検し、魅力的な坂道や路地をめぐって渋谷駅へ。初めての方もお気軽にご参加ください!
【リモート散歩会のお知らせ】1/2(月)ちゃらぽ講&第8回リモート散歩会「お正月福さんぽ♪七福神をめぐろう!」
新年1月2日は、久々の開催となるリモート散歩会。「七福神」がテーマです。庚申の日でもありますので、打ち上げと新年会を兼ねたリモート「ちゃらぽ講 第19回」も夜に企画しています。
【散歩会のお知らせ】2/11-12(土・日) 歴史発見散歩「岡崎・家康誕生の地を歩く」
「歴史発見講座」でおなじみ、軽野造船所・かるのさんガイドの散歩会。次の大河ドラマでの注目の、徳川家康ゆかりの地を歩きます! 今回は2023年の大河ドラマにちなんだ遠征企画。1日のみのご参加も可能です。
【散歩会のお知らせ】12/25(日)山手線駅めぐり第12回 駒込駅~品川駅の途中
2020年から始まった、山手線の駅を五十音順に訪れながら、東京のまちを歩く30回シリーズ。第12回目となる今回は、あいうえお順で12番目となる「品川駅」に向けてスタートします。本郷周辺の寺町からスタートし、年末の都心を縦断。初めての方もお気軽にご参加ください!
【散歩会のお知らせ】12/11(日)ちゃらぽこ街道さんぽ「東海道を歩く」第9回 大磯宿~国府津
「街道歩きは長~い”まち歩き”」をテーマに、旧街道をまち歩き感覚でゆるゆる歩くちゃらぽこ街道さんぽ。
第1弾の東海道編7回目となる今回は、藤沢宿から茅ヶ崎まで歩きます。
【散歩会のお知らせ】11/27(日)山手線駅めぐり第11回 外苑前~駒込駅
2020年から始まった、山手線の駅を五十音順に訪れながら、東京のまちを歩く30回シリーズ。 第11回目となる今回は、あいうえお順で11番目となる「駒込駅」に向けてスタートします。 ※前々回と前回で猛暑と遠距離のため予定を […]