この散歩会は、雨の予報のため4月24日⇒5月22日に延期いたしました。
引き続きご参加受付中です!
2020年から始まった、山手線の駅を五十音順に訪れながら、東京のまちを歩く30回シリーズ。
第8回目は、あいうえおの8番めの「御徒町駅」から9番目の「神田駅」まで。狭い区間をじっくり歩くのんびりコースです。
今後のスケジュール等についてはイベントトップページをご覧ください。
山手線駅めぐり 2020~
問屋街や寺町の続く下町を行く。
御徒町から神田はたったの2駅。短い距離なので、今回のコースでは山手線の外側を探検します。スタートの御徒町は、上野から続くアメ横も有名ですが、反対の東側は日本有数のジュエリー問屋街。縦横に交差する通りの名前も「サファイヤストリート」「ひすいアベニュー」と宝石の名前です。
昭和通りを渡って東側は、江戸時代は武家屋敷が多かったエリア。跡地は明治時代から、今の区画のベースとなる碁盤の目状の街が形成されていました。戦災で多くの建物が焼失した地域ですが、古い建物なども残っています。
花も色とりどり、目を楽しませてくれる季節。下町をじっくりお散歩してみませんか。
御徒町から神田まで、歩いてみたら何がある? みんなで探しにいきましょう!
山手線駅めぐり第8回【大御徒町駅~神田駅】
開催日 | 2022年5月22日(日) |
集合 | 10:00 JR山手線・御徒町駅 南口改札外 |
解散 | 16:30ごろ 神田駅周辺 ※ ウォーク・イベントのため、終了時間が前後することがあります。ご了承ください |
参加費 | 1,500円 (保険料込み。途中の飲食代、交通費は別にご用意ください) ・昼食は一時解散の予定です |
持ち物 | 雨具・上着など |
コース | 御徒町駅 ⇒ 御徒町ジュエリー問屋街 ⇒ 佐竹商店街 ⇒ 元浅草の寺町 ⇒ 蔵前 ⇒ 神田川 ⇒ 柳森神社 ⇒ 神田駅 ※ コースは多少変更になる可能性があります |
ご注意
新型コロナウイルス対策のお願い 感染拡大防止のため、マスク着用・手指の消毒をお願いいたします。 体調が悪い方、熱のある方は、申し訳ありませんが参加をお控えくださいますようお願いいたします。キャンセルは当日の開始前まで受け付けております。キャンセル料は掛かりません。 状況により、やむを得ず中止または延期となる場合がありますが、その場合はHP/SNSでお知らせするほかお申込みいただいている方には個別にご連絡いたします。 |
- 参加ご希望の方は、このページ下部の「お申し込み」フォーム、またはお電話、メール等で必ず事前にお申込みください。
- 参加費には、レジャー保険料、資料代が含まれます。途中の飲食費は別途ご用意ください。
- 昼食は、飲食店の多いエリアで一時解散の予定です。
- 8キロ程度のコースを予定しています。寄り道をしながらゆっくり歩きますので普段から歩き慣れていない方でも大丈夫ですが、歩きやすい靴と服装でご参加ください。
- 雨予報の場合は中止または延期になる可能性があります。
万一中止または延期の場合は、お申込みいただいている方に前日までにご連絡いたします。