新年1月3日は、9月の第1回、11月の第2回に続き、第3回リモート散歩会を開催たします!
今回のテーマは、新年にちなみ「七福神」。ご近所やお好きな場所での七福神めぐりはもちろんですが、「お寺や神社を7カ所めぐる」「なにか一つのテーマを決めて7つ集める」など、7つコンプリートを目指すものなら何でもOKです。
このご時世なので七福神めぐりを休止しているところがあったり、初詣客で混雑していたりすることもありますので、無理して人の多い場所に行かれることのないようにご自由に設定してください!
リモート散歩会とは?
三密の心配ナシ。遠方の方でも、参加はお住まいのまちや好きな場所でOK。大勢で一緒に行動するのが難しいときにでもみんなで楽しめる、新しいタイプの散歩会です。
開始はだいたいいつもの散歩会と同じくらいの午前10時。でもスタート場所は、ご自宅の最寄りやお好きな駅でOK。あらかじめ設定されている「ミッション」に沿って、順番に神社や公園、石造物といったまち歩きのお立ち寄りスポットを探し、指定の時間にTwitterに投稿しながら1日歩きます。
これらを訪れた記録となる写真を随時Twitterに投稿しながら、お好きなコースを1日歩きます!
ツイート投稿時には、ハッシュタグ
「 #ちゃらぽこ散歩会 」
をつけてお願いいたします。
そのほかに、Twitterのリストを作って登録しますので、あらかじめアカウント名をお知らせください。
※ 参加にはTwitterアカウントと、屋外でTwitterを使用できる端末が必要となります。
コースは参加者さん次第 Twitterが使えるスマホがあれば参加できる! Withコロナ時代の新しいスタイルのイベントです。
第1回のお知らせはこちら ⇒ 【ウィズ・コロナ時代の新散歩会】9/22(火・祝日)ちゃらぽこリモート散歩会
第1回のツイートのまとめはこちら ⇒ 第1回ちゃらぽこリモート散歩会(2020.9.22)のまとめ
第3回の概要とコース
第3回 ちゃらぽこリモート散歩会
開催日 | 2021年1月3日(日) |
集合 | 10:00 お好きな場所 |
解散 | 16:30ごろ お好きな場所 |
参加費 | 1,200円 (記念品の郵送をご希望の方は、プラス200円) (記念品付き。途中の飲食代、交通費は別にご用意ください) |
持ち物 | Twitterが使用できる端末(スマホ・タブレットなど) 雨具・上着など |
コース | 下記をご覧ください |
ちゃらぽこ散歩会参加記念 縁起物♪の巾着を進呈いたします
参加賞として、七福神ピクトグラムの巾着を進呈いたします。(郵送の場合は参加費にプラス200円とさせていただきます)
PassMarketにてチケット購入時に、手渡しか郵送かお選びください。お渡しは、1月中旬以降となります。
郵送を選択された方は、お申込みのフォームのアンケートに郵送先のご住所とあて名を忘れずにご記入ください。

第3回ちゃらぽこリモート散歩会・コース
【1日ミッション】
その1 七福神をめぐる、または神社やお寺、その他の何かを7つめぐる
1日を通してのミッションその1です。
七福神がテーマですが、手ごろな場所に七福神めぐりのできるコースのない場合や混雑が予想される場合などは、七福神にこだわらずなんでも7つめぐればOKです。七福神でも、混雑していれば外から写真に撮るとかでも構いません。密を避けてご自由に設定してください!
その2 「さ・し・す・せ・そ」で始まるモノを探す
1日を通してのミッションです。
「さ」「し」「す」「せ」「そ」、それぞれの頭文字で始まるものを探して、随時ツイートしてください。順不同、それぞれ1つから、いくつでもOKです。
無理やりでももちろんOKです!(^^;;
【固定ミッション・スケジュール】
10:00 【1.スタート】スタート地点の写真を投稿
駅でなくてもOKになりました。ご自宅の近くなど具体的な場所を投稿するのは差しさわりのある方は、特定されない程度の写真で構いません
10:00~11:30ごろ 【2.午前の固定ミッション】お正月らしいもの
⇒ お正月らしいモノや風景を見つけて投稿してください
11:30ごろ 【3.お昼ごはん】自由な場所でどうぞ ⇒ 昼食写真を投稿
12:00~終了まで 【4.午後の固定ミッション】白いモノ・赤いモノ
⇒ お正月だから紅白で。何か白いモノと赤いモノを探して投稿してください
13:30~終了まで【5.シークレット・ミッション発表】
(内容は、当日13:00にツイッターで発表します)
※ 今回は7つめぐるので忙しいので、シークレット・ミッションは1回です
14:30ごろ 【6.おやつタイム】何かしら美味しそうなものを買って、ベンチのある場所で食べながら休憩 ⇒ おやつ写真を投稿(参加自由です)
16:00 【7.ゴール】完歩い!タイム ⇒ お酒でもお茶でも。終了ポイントで、みんなで完歩いツイート
以上のミッションをこなし、Twiterにハッシュタグ #ちゃらぽこ散歩会 をつけてツイートしてください。皆さんのツイートはタグで検索できるほか、参加者さんのリストを作って一覧で見られるようにします。休憩時にでもぜひご覧ください。
ミッションは基本的に画像付きでツイートしていただくようになりますが、それ以外の歩いている途中などのツイートや画像のないツイートにタグをつけていただいてももちろん構いません。(後でまとめますので)
最後にTogetterにまとめますが、まとめの順序は時系列とさせていただきます。
ミッションはすべてこなさなくても構いません。また、当日の開催時間中でしたら、ミッションの前後や時間外ツイートもOKです。お好みに応じて、自由にお楽しみください。途中参加・離脱・徒歩以外での移動も自由です。
ツイートは立ち止まって、車や通行者に注意してお願いいたします。
参加方法・ご注意
- Twitterの使用が前提となっています。モバイル端末で屋外で使用できない方は、申し訳ありませんがご参加いただけません。
また、バッテリーや通信容量の問題で途中で継続不能となった場合でも、開始後のキャンセルはできません。 - 基本的に個人参加となりますが、ご家族やお友達とお誘いあわせの上、少人数で一緒に歩かれるのは構いません。
- Twitterのアカウントはお申込み時にお知らせください。前日までにリストを作成します。なお、アカウント1つにつき1人分としてお申込みください。
- Twitter投稿の際は必ず立ち止まって、周囲にご配慮ください! 歩きスマホはされないように、ご注意をお願いします。
- 初詣で混雑が予想される場所は避けて、ご無理のないようにお願いします。
- 参加ご希望の方は、「お申し込み」リンク先から前日夜10時までに参加チケットをご購入ください。
- 参加費には、参加記念品(七福神ピクト巾着)が含まれます。郵送ご希望の方は、プラス200円となります。お申込み時に住所をご記入ください。
- レジャー保険の適用外となります。必要な方は、個別にご用意をお願いいたします。
- 昼食はお弁当でもお店に入っていただいても構いません。
- ご自分のペースでご参加いただけますが、歩きやすい靴と服装でご参加ください。事故その他トラブルにつきましては、責任を負いかねますので、ご注意をお願いいたします。
- 小雨決行いたします。荒天が予想される場合は中止または延期になる可能性があります。
万一中止または延期の場合は、お申込みいただいている方に前日までにご連絡いたします。
遠方の方も、普段の散歩会には参加できない方も、たくさんの方のご参加お待ちしております!